眉毛から始まる美とキャリアの新習慣

こんにちは、鈴木七緒です。私は表参道で眉毛・まつげサロン「organic life & eye style RiboN」を運営しています。サロンでは骨格に合わせた眉毛スタイリングを通じて、第一印象を大きく変えるお手伝いをしてきました。

美容が好きだったということもありますが、多事業を営む中でもっと仕事仲間達にしてあげられることはないだろうか?と考えた時に、眉毛を綺麗にすることでみんなの仕事効率の向上にお役立ちできればといった想いも込めて3年前にオープンしました。

今回は、ビジネスパーソンにこそ知ってほしい「眉毛」の重要性と、それがもたらす自信や人とのつながりについてお伝えします。

なぜ眉毛が第一印象を左右するのか

眉毛は顔の印象を決める大きな要素です。ビジネスシーンでは、面接や商談、プレゼンなど「視線」を集める場面が多くあります。そのとき、整った眉毛は自然と視線を引き寄せ、知的で信頼感のある印象を与えることができます。

当サロンでは、カウンセリングでお客様の骨格・フェイスバランスを丁寧に確認し、その方に最も似合う眉毛の形をご提案しています。

■organic life & eye style RiboNのホームページ

自眉を活かして自然な美眉をつくることで、素顔の印象アップにつながり、ビジネスでもその先の人生でも、最初の印象から“信頼”のベースを築くことができます。

また、眉毛スタイリング後にお客様から「会う人全員に褒められた」「自信を持ってプレゼンに臨めた」といった喜びの声を多数いただいています。目元が整うと、自然と表情も明るく、自己肯定感も高まるのです。

眉毛を整えることでキャリアや人間関係が豊かに

眉毛を整えることは、美容的な効果だけでなく、ビジネスや人間関係にも良い影響があります。

  1. 信頼感のアップ
    顔まわりが整うと、相手から「この人はちゃんとしている」と思われやすくなります。眉毛が整っていることが、その一歩目になるのです。
  2. 自己肯定感が高まる
    鏡を見て「眉毛が整ってる」と感じるだけで、自然と意識が前向きになります。メンタル面での安定が仕事のパフォーマンスを支えます。
  3. 人との“ご縁”が広がる
    私自身も、眉毛サロンをきっかけにさまざまな人との出会いやご縁が広がりました。昨年からはクラフトビール事業「表参道クラフト」のイベントも開催し、眉毛とビールを通じた新しい繋がりをつくれています

眉毛ひとつで印象が変わるように、人生のストーリーも変わる。まさに「眉毛から始まる人生の扉」を実感しています。

まとめ

私はビジネスパーソンにとって、清潔感や信頼感は大切な資産であり、その資産を育んでくれるのが「眉毛」だと考えています。

当サロン「RiboN」では、単なる眉毛ケアにとどまらず、その先にある“自分らしさ”や“自信”を引き出すお手伝いをしています。20代・30代の皆さま、ぜひ一度眉毛スタイリングで理想の第一印象を手に入れてみませんか?

これからも私は、眉毛の力を信じ、目元をきっかけに人生が豊かになるお手伝いを続けていきます。最後までお読みいただき、ありがとうございました。